こんにちは。starbucks coffeeが再開しましたね。
スタバ再開!
まだTO GOだけですがうれしいです。
ソイラテのトール。
美味しいよー!グランデにすれば良かった(笑)
子供と2人で久しぶりのお散歩。フラペチーノ喜んでいて良かった。
糖質制限中の私はソイラテにホイップ追加。
知ってました?生クリームって低糖質なので糖質制限中のおやつとしてはOKな食材らしいです。限度はあるでしょうが😅
モバイル スターバックス カード
私はキャッシュレス決済派なのですが、スタバって電子マネーが使えるお店が少なくないですか?
私の行動範囲の話ですが、イオン店内は使えるけどイトーヨーカドー店内は使えないとか様々です。
クレジットカードで払えばいいのですが、電子マネーにどっぷりハマっている私としてはもうちょっと便利に使いたい。
と、いう訳でスターバックスのアプリを入れてモバイルスターバックスカードを利用する事にしました!
詳しくはスターバックスHPをご覧ください。
クレジットカードで一度チャージしてその残高から利用します。贅沢を言えばIDやクイックペイのようにクレジットカードで直接決済してほしいのですが。それはちょっと無理ですかね…。
スタバアプリでモバイルオーダー
スタバのアプリとモバイルカードを利用すると何が便利かって、それはモバイルオーダーです。
お店の近くでオーダーして到着する頃には出来てるってわけです。
そうすると店内での滞在時間を短くできるし、店員さんとの接触も減らせます。
お金のやり取りも無くなるので感染対策としても優秀ですね。
コミュ障にもおすすめ!
知人レベルの人にはそうは思えないと言われますが、少々コミュ障の私。
コロナ以前からスーパーはセルフレジ派ですw
そんな方にもモバイルオーダーはおススメです。
複雑なスタバのオーダー…(大袈裟)
レジでカスタムの注文する時アワアワしませんか?しませんね。
そんな時もモバイルオーダーなら落ち着いてカスタムできます。
細かいカスタムして「面倒な人だ」と思われても受け取りの時しか店員さんと接触しないのでヘッチャラですよ!
コロナ後も使いたい
接触防止対策としても優秀なモバイルオーダーですが、これはずっと使い続けたいです。
店内での利用ができるようになったら
まずは好きな席に座る
↓
ゆっくりモバイルオーダー
↓
出来たらカウンターに取りに行く
なんて使い方もできます。レジや受け取りで立って待つ事もありません。
この方式がもっと広まるといいな~。と思うのでありました。
最後までお読みいただきありがとうございました。