東京ディズニーリゾート再開!
7/1から東京ディズニーランド&ディズニーシーが再開されると発表がありました!
我が家は今年の2月に年間パスポートを買ったのに約1か月で休園となってしまいました。
だから待ちに待った再開に「超朗報!」と喜んだのですが…?
ちなみに私は実はそこまでディズニーファンではないです(;^ω^)
年間パスポートでは普通には入園できないらしい
下はディズニー公式からの引用です。
抽選かぁ…しかも方法は未定なので行けるのはまだまだ先になりそうです。
ディズニー年間パスポートのお得な買い方
私としては「払い戻しでいいかな」とか思っています。
しかし子供は大変お得な方法で買っていて、その買い方はもう二度とできないので払い戻しするつもりは毛頭ないそうです。ちなみに自分でほぼ全財産はたいて買っています。
その方法を使えば中学1年生が約1年間、小人料金で入園できるのです!
子供にそれを聞いた時は「勘違いじゃないの?」と思ったんですが
結構な数の1歳年上のお友達が1年前に実際に買っていると言うので
もしかして有名な方法でしたらすみません(汗)
小学6年生の3月31日がポイント
小人の年間パスポートは実年齢ではなくて、小学6年生の3月31日まで買う事ができます。
例えば小学6年生の3月31日に小人料金で年間パスポートを購入すれば中学1年生の3月30日まで使用できるのです。
ちなみに年間パスポートの料金は
ディズニーランドまたはディズニーシー
大人・中人¥68,000
小人 ¥40,000
2パーク年間パスポート
大人・中人¥99,000
小人 ¥57,000 2020年7月7日現在
なのでかなりお得ですよね。
年間パスポートの扱いがどうなるか分からないし、収束してから行けるようになればいいかな〜とも思いますが。
いつか普通の日々に戻れた時には小学生のみなさん、検討してみてはいかがでしょうか?