こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊
昨日、時計屋さんでアップルウォッチのバンドの穴
を開けてもらった記事を書きました。
実はアップルウォッチエルメスにはシリコンバンド
も付属していて、そちらもゆるいので今度は自分で
穴を開けたというお話です。
Apple Watch Series3の42mmのバンドはゆるい
私の手首が細いとかじゃなくてユニセックスで
使えるようにサイズが大きいのでしょう。
ブカブカ〜
なーんて、ほとんど言った事がないデカい私。
裏のエルメスマークがにくい。
アイスピックで開けてみる
家にあった100均のアイスピックで穴あけを試みる。
エルメスに対する冒涜である。
思いっきりさしたのにちょっとへこんだだけ。
さすがエルメスと言わざるを得まい。
熱の力を借りてみます。
アイスピックの先をライターで炙ってから
再チャレンジ。
貫通しました!
このまま少し置いておきます。
なかなか良いのでは?
位置がずれているのはご愛嬌。
装着してみます。
きたな〜い…。
余分なところをハサミ&カッターで
切っちゃいます。
んん〜。失敗か!?
やっぱり穴の位置のズレがちょっと気になりますが
サイズ的には悪くないので良しとしましょう…。
最後に
昨日穴あけした事で勢いがついてやってしまい
ましたがやっぱりシリコンバンドの穴あけは難しいですね!
でもブラブラするバンドを使っているよりは
思い切って開けて良かったと思います。
特におすすめという訳ではありませんが一応
出来るよって事で参考にして頂ければうれしいです。
最後までご覧下さってありがとうございました!