こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
今年の4月から学校で働いているのですが、まーやる事なくて暇暇暇(笑)
派遣ってこんなに暇で良いわけ?とネットで調べてみたら出るわ出るわ同志達の発信が!
社内ニートとは
「社内ニート」とは、職場にいても仕事がなく、時間を持て余してしまう状態のことのようです。
社内ニートって言葉初めて知りましたが私ってこの状態!?今は窓際族って言わないのかしらね。
コロナの影響がこんな形で
私の勤務先は私立の学校です。
業務としては、イベントや行事関係の手配や取り仕切り。まぁ、アシスタントですが。
初仕事だったはずの入学式はコロナの影響で中止(その後超簡略で催行)体育祭、修学旅行、遠足、歌舞伎鑑賞、文化祭…ぜーんぶ中止でホントにやる事がない状況なのです。
こんな状況でもクビを切られないのはありがたい…のだろうけど暇すぎていっそクビ切ってくれないかと思う程です。
なんて、コロナ失業している方からすれば『ふざけるなー!』って感じかも知れませんがやる事ないのはホントに辛い!
これでネットでも出来ればいいんですけどね(笑)後ろに偉い人がいるのでちょっと無理なのが辛いところ。
明日も出勤ですが何かやる事あるかな〜。暇だから出勤したくないなんて人生で初めての感情。
他の方のブログを読んでちょっと安心出来たので私も発信。
明日は仕事ありますように!笑
最後までお読み頂きありがとうございました。