明けましておめでとうございます。
今年も【旅好き主婦の日常】をよろしくお願いいたします。
2020年大晦日に東京都内の新型コロナウィルス感染者は1300人を超えました。
今年の年末年始はステイホームですね。
私は気付けば12/30から一歩も外に出ていません(単なる怠け)w
並ばなくていいなら欲しい。スタバ福袋に当選
元々旅行以外に対する関心が薄いわたし。
福袋って欲しいけど並んだりするのは苦手です。
そんな引きこもり体質の私ですが、今年のスタバ福袋はオンラインによる抽選オンリーとの事なので軽い気持ちで応募してみました。
そこまで『欲しい!!!』と言う訳ではなかったのですが、そういう時ほど当たるのはなんでかな。
当選の連絡が来た時の気持ちは『7,500円か…^^;』
とは言えラッキーには変わりないでしょう!
2021年元旦に到着
さすがスタバさん。ちゃんと元旦に到着しました。
外箱のダンボールにもちゃんと【福袋】って書いてあって良いね!
開封の儀
トートバッグ
まずはトートバッグ。
この中に色々入っています。これはネットでも画像が出ていました。
これは…私がもう少し若くて家族でピクニックなんぞに行っていた頃ならうれしかったかな。今は何に使おう。
タンブラー
タンブラーは定番で入っているとの噂だったので楽しみにしていたのですが。
これかーい!
保冷温なしのやつ~?期待してたのに。
と、思ったら。
おやおや?
ちょっと~。ちゃんと良いのがあるじゃん!これはうれしい!
栓がスクリュー式の物で355ml入ります。
Tall(トール)350ml用ですね。
正直要らん物も
ダルマちゃん。
私はスタバ大好きだけどマニアじゃないのでグッズ類にはあまり興味がないのです。
でも縁起物としてね。
ダルママグカップw
今年はダルマ推しなのでしょうか?(例年を知らないけど)
クッション
?
??
???
『トライアングルクッション』だそうです。
・広げてシートクッションに
・マジックテープをとじて枕やクッションに
との事ですが小さいので枕にはならないかな。
広げて座布団に、が無難でしょうか。
待ってました!コーヒー達
なんだか微妙な物がつづいてしょんぼりだったのですが、やっぱりありましたコーヒー類!
コーヒー豆(挽)250g
コーヒー豆引き換えカード250g分
一番うれしい!ドリンク券
キタキタキタ~~!!!
ドリンク券6枚。
しかも1枚につき610円分のドリンクと引き換え可能!
とは言え私はドリップコーヒーかソイラテしか飲まないので、子供に買って上げる時に『なんでも注文していいよ?』と大人の余裕を見せる時に使いましょうかね。
余談ですが、子は今反抗期こじらせまくってて話もしていませんがw
期限の6/27までこのまんまならソイラテのVenti(ベンティ・590ml)×6杯飲んでやんよ!それでも510円だって。スタバって普通めのドリンクはそんなに高くないかも。
まとめ
スタバの福袋は例年騒動が巻き起こるだけあって充実の内容でした。
わたし的にはビミョ~な物もありましたが、それでも価格の倍近い価値はあるのではないでしょうか?
来年もオンライン抽選があれば応募しようかなっと思った元旦でありました。
最後までご覧いただきありがとうございました。