旅好き主婦の日常

子持ち専業主婦が旅行に行く為に社会復帰!2019年にはANA上級会員になる為のSFC修行完了。海外1人旅も行っちゃいます。旅に行けるようになるまでは日常をつづっていきます。

ケチケチ人間はスタバのドリンクチケットで何頼めばいいの?

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

みなさんスタバ好きですか?私は大好きです!

 

 

今年初めてスタバの福袋を入手しました。

www.ema-travel.com

 

610円のドリンク券の使い勝手は?

福袋の中に入っていたのがドリンクチケット6枚。

1枚につき1ドリンクを注文できるのですが

 f:id:ematravel:20210212114024j:image

上限が610円。

普段ソイラテかドリップコーヒーのカスタマイズしか飲まないので1ドリンク500円も使わないのです。

ケチケチ人間の私としては普段の注文にこのチケットを使うなんて有り得ない。

結局は子供に使わせる事になるのかな〜。まぁ、それもよい。

 

スタバのドリンクって意外と安い

先日子供に『スタバおごってやんよ!』とお店に行きました。

ケチケチ英才教育を施しているので

私『610円に近い金額で注文するように』

子『(分かってるっつーの…)』

 

期間限定のバレンタイン商品ならちょうどいいでしょう!

f:id:ematravel:20210212114058j:image

チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ® トール¥620


f:id:ematravel:20210212114102j:image

メルティ 生チョコレート フラペチーノ® トール¥590

しかし2月上旬の時点で既に売切れ。

モバイルオーダーを使って近隣店舗も調べたのですが全滅でした。

そっかー。ホントに限定物なんだね。

これ以外に子供が飲みたい物が500円とかだったのでこの日はチケットは使わず。

普通に買ってあげました。

自分でも『バカじゃん?』と思うのですがこうなったらもう負けられないよね(?)

 

店舗限定品を狙う!

普通に買ったドリンクを飲みながら

『このチケットどうしてくれようか…』

とアプリ内を見て回る。

すると店舗限定エグゼクティブスペシャルドリンクみたいなのを発見。

え~でもさ、中目黒のあれ、あのオサレ店舗とかなんじゃないの?

あそこ1回アタックしたけど激混みで帰ってきたんだよね。

今も混んでるのかな?わざわざ行くのはバカバカしいし。

オサレ地帯はちょっとね…

f:id:ematravel:20210212114053j:image

( `・ω・´)ンンン?

これ私のお得意エリア錦糸町店で飲めるみたい。

 

さっそく行ってきた


f:id:ematravel:20210212114105j:image

ほうほう。さすが錦糸町だね。オサレだわ()

 

コールドブリューなんちゃら。

( ^ω^)・・・水出しコーヒーかな。

なんか注ぎ方に決まりがあるようで、新人さんっぽい人がドボドボ注いでいたら

『もっと細く注いで』などと注意されていてこだわりを感じる。

期待は否が応でも高まります。

 

限定品のお味は


f:id:ematravel:20210212114109j:image

スターバックス® ナイトロ コールドブリュー バニラ スイート クリーム

(´・ω・`)??名前が長いので『これください』で対応。

ちなみに私が大好きなモバイルオーダーはドリンクチケットでは使えません。

紙のチケットだからね~。

 

www.ema-travel.com
www.ema-travel.com

 

肝心の味はと言うと、まぁ薄い?笑

夏に飲みたい感じですかね。

でも気は済んだし錦糸町パルコ店は素敵な店舗だったので行って良かったです。

地下に西友もあったしね。

まとめ

ケチゆえに値段重視で注文しちゃったけども、やっぱり好きな物を注文するのが一番ですね。

残りのチケットは子供にあげて、あと来年は福袋はもういいかな~っと思ったのでありました(笑)

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

注目記事