こんにちは。ご訪問ありがとうございます!
明日で9月も半分終わりますね。
緊急事態宣言中(9月いっぱい)は派遣の仕事は週3日出勤になっています。
週5出てもいいし、どちらでもいいよー。って事だったので当然3日にしました。
一応は自宅待機という名目なので、多分休業補償は出ます。
でも補償が出なくても出勤したくない。それくらい本当に本当に暇なのです。
現在の派遣先は1年契約なので、契約期間の残りは6.5ヶ月…まだまだ長いですが、次回の更新はしない事に決めました。
まだ家族と派遣仲間の1人にしか話してないですけどね。
派遣先の名誉のために言いますと、全然嫌な職場ではないんですよ。
無茶振りはないし、怖い人はいないし。
でも、1年半働いても社員さんの事はお名前しか知りません。趣味はおろか、年齢も既婚かどうかも。
派遣との間に距離を取っているのか雑談はほとんどなし。あっても日に2分くらいとか。
雰囲気はちょっと変わってるかな。
でも私も馴れ合いはイヤなのでそんなところも嫌いじゃないんですがね。
とにかく暇すぎるんです。
1日の仕事は30分位で終わってしまうので6時間以上やる事なし!
密かにリサーチしたら他部署の派遣さんも同じ状態らしい。更には暇過ぎて辞めてしまった方もいるとか。
その方は違う派遣会社なので契約満了か途中かは分かりませんが、その方の影響で決心がついた面もあります。
とにかくあと約半年がんばります。
4月に仕事が決まらなくても単発派遣でもなんでもやって稼ぐさ!
さぁ、パソコンのウインドウを開けたり閉じたりする仕事に行ってきます!